名称 | シチュールウ |
---|---|
内容量 | 1kg |
原材料 | パーム油・牛脂・大豆油・なたね油混合油脂(国内製造)、小麦粉、砂糖、食塩、ソテー・ド・オニオン(パーム油・牛脂・大豆油・なたね油混合油脂、玉ねぎ)、トマトパウダー、バナナ、フォン・ド・ボーソース、チキンブイヨン、脱脂粉乳、香辛料、ソースパウダー、ぶどう糖/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸味料、香料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・りんごを含む) |
賞味期限 | パッケージに記載 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
特長 | フランス料理の基本となっているフォン・ド・ボーと調和のとれたスパイスがつくりだす深い味わいに仕上げたビーフシチューフレークです。 |
アレルギー | 小麦、乳成分、牛肉、大豆、鶏肉、バナナ、りんご |
お召し上がり方 | 材料(50皿分) ディナービーフシチューフレーク・・・1袋(1kg) 牛肉・・・2000g 玉ねぎ・・・3000g(中15個) にんじん・・・2000g(中10本) じゃがいも・・・2000g(中13個) 水またはスープ・・・6500ml(32 1/2カップ) <作り方> 1.材料を適当な大きさに切り、厚手の鍋でバターまたは良質の油でよく炒め、水またはスープを加えてよく煮込みます。 2.【1.】の材料がやわらかくなりましたら、いったん火を止めてから<ディナービーフシチューフレーク>1袋を分散させながら少しずつ加え、よくかき混ぜて溶かします。 3.再び10~20分間程度弱火で煮込みますと、おいしいビーフシチューができ上がります。 ★フレークは60~70℃のお湯によく溶けます。(溶かすときは、必ず火を止めてください。) ★フレークが固まりになっても品質には問題ありません。そのままくだいてお使いください。 |